電話マーク

0120-489-100 電話受付:10時〜23時(土日祝も対応)

メンズ(男性)のVIO医療脱毛

VIO脱毛はこのような
男性・メンズにおすすめ

RECOMMEND

  • 匂いやムレが気になる
  • アンダーヘアの毛量が多い
  • 清潔感が欲しい
  • パートナーに毛深いと指摘された
  • かゆみや炎症が起きやすい
  • トイレの不快さが気になる
VIO脱毛はこのような男性・メンズにおすすめ

男性のVIO医療脱毛とは

WHAT

最近は男性も脱毛をする時代
VIOに関しても、女性だけでなく男性の中でもヒゲやワキに次いで3番目に人気の部位となっています。

VIOの毛は通常の毛に比べて太く濃いことが特徴です。
そんな毛にこそ、医療脱毛がおすすめです。

医療機関で、医療従事者しか扱うことのできない高出力の脱毛機を使用することを「医療脱毛」と言います。

高出力で照射を行うため、発毛組織を破壊することができるので、根本的に毛を無くすことができます。

実は、女性の約7割が「男性にVIO脱毛してほしい」と回答!

実は、女性の約7割が
「男性にVIO脱毛してほしい」と回答!

対象部位

男性のVライン

Vライン

Vラインは、他の部位と比べても広範囲で毛量が多いエリアで、見た目を大きく左右します。Vライン全ての範囲の毛を無くすことも、形を整えることも可能です。

男性のIライン

Iライン

Iラインは、男性器とその両側の部位を指します。皮膚が薄いため、痛みが感じやすいエリアです。脱毛することで、ムレや匂いを軽減できます。

男性のOライン

Oライン

Oラインは、おしりの肛門部分のことを指します。Iラインと同様、皮膚が薄いため痛みを感じやすいエリアで す。脱毛することで、排便時の不快感を軽減し、清潔に保つことができます。

男性のハイジニーナ(VIO)

ハイジニーナ(VIO)

ハイジニーナはVIOライン全てを脱毛した無毛の状態のことです。自己処理の手間が省け、見た目の改善、蒸れの軽減など、様々なメリットがあります。

医療脱毛と非医療脱毛の違い

湘南の医療脱毛湘南の医療脱毛
非医療機関非医療機関の脱毛
効果

発毛組織を破壊できるため
一度照射した毛(※)はもう生えてこない

発毛組織を破壊できないため
継続した実施が必要

パワー

高出力

低出力

痛み

輪ゴムで弾かれたような痛みで
毛の濃さによって度合が異なる
毛が薄くなるにつれ、痛みは和らぐ

じんわりとしたあたたかさと
合わせて痛みを感じる

施術期間

短期的

長期的

費用

高額
しかし、施術期間を加味すると
総額としては抑えられる

低額
継続して行う必要があるため、
総合的にみると高額になる
可能性がある

安全性・リスク

医療機関でしか取り扱えない
機器を使用

医療機関でなくても扱える
機器を使用

施術者

医療従事者のみ

資格や免許不要
誰でも施術ができる

アフターケア

医療機関のため、万が一の
トラブルにも、すぐに適切
な対応が可能

医療行為ではないため、
トラブルがあった場合は、
他医療機関での受診が必要

※成長期のことを指します。退行期や休止期に関しては、照射しても効果はございません。
※痛みや効果に関しては、毛の濃さや肌の状態等の個人差が影響致します。

VIOを脱毛することによる
メリット

MERIT

VIOを脱毛することによるメリット
  • 見た目の清潔感がアップする
  • ムレによるかゆみや炎症がなくなる
  • 床や浴槽に毛が落ちなくなる
  • 匂いが軽減される
  • 自己処理のストレスから解放される
  • トイレの不快さが解消される

当院のVIO医療脱毛が男性
・メンズから選ばれる理由

REASON

Point.1
頑固な毛でもしっかり脱毛
さらにお客様のご希望に合わせて脱毛機が選択可能

ヒゲをはじめ、男性の体毛は毛根が深く太いことが特徴。湘南美容クリニックでは、複数の脱毛機にて脱毛を実施しております。

機種関係なくどの機械も同様の効果を得られるため、基本的に機械の指定はお受けしておらず、ご希望の予約日に合わせてご案内をしております。

但し、脱毛機のご希望がございましたら、指定いただいた脱毛機でのご案内も可能です。
機械のご希望がある場合、予約が取りづらくなる可能性や一部の院で取り扱いが無い場合もございますので、予めご了承くださいませ。

脱毛機種 メディオスター ジェントルレイズ ALEX
(アレキサンドライトレーザー)
種類 ダイオード アレキサンドライト アレキサンドライト
アプローチ
場所
バルジ領域 毛根・毛母細胞 毛根・毛母細胞
アプローチ場所 バルジ領域がターゲット
アプローチ場所 毛根・毛母細胞がターゲット
照射方法 横に滑らすように照射 点で照射 点で照射
ジェル 塗る 塗らない 塗らない
痛み 少ない
じんわりとした
熱を感じる
普通
ゴムで皮膚を
弾いたように感じる
普通
冷たさの中にじんわりと
熱を感じる
術後の経過 2週間程経つと
毛が抜けてくる
1週間程度で毛が
ポロポロと抜け落ちる
1週間程度で毛が
ポロポロと抜け落ちる
※脱毛機は、黒いメラニン色素に反応するため、白髪には反応せず、脱毛することができません。
全国140院以上展開

Point.2
全国140院以上展開(※2023年9月時点)

全国展開しているため、ご自宅周辺や勤務先周辺等、お客様のご都合に応じて院を選択できます。
また、湘南美容は複数回コースの契約でも、照射期限がないため、急に忙しくなって通えない、等でも安心して契約した回数をしっかり照射することができます。

男性が通いやすい
+予約が取りやすい院はこちら!

美容クリニック初心者だからまだ少し入りづらい、女性が多くて少し居づらい…
湘南美容クリニックには、男性が入りやすくかつ予約が取りやすい院がございます!

Point.3
常にお求めやすい価格

湘南美容では、身近に美容医療を感じていただけるよう、
様々な脱毛メニューを、常に低価格でお客様にご提供しています。
低価格だからと言って、質や安全性が落ちるわけではございません。
また、無理な営業も致しません。
施術を受ける前から安心してお越しいただけるよう、ホームページの明瞭化と、よりよいお客様対応を心掛けております。

ふところ事情
確かな技術力・スピード照射

※上記コンテストの様子のため、施術者以外のスタッフが参加しております。通常は、施術者だけで対応させていただきますのでご安心ください。

Point.4
確かな技術力・スピード照射

湘南美容クリニックでは、定期的に、全国のスタッフを対象に「脱毛コンテスト」を定期的に実施しております。
このコンテストでは、技術力だけでなく、お客様への接遇や対応スピード等、総合得点を競い合っております。
また、コンテスト優勝者の施術を、他スタッフの研修にも活用することで湘南美容クリニック全体の脱毛力を日々高めております。

料金案内

PRICE

\湘南美容の医療脱毛なら、最大1,772円分の楽天ポイントが貯まる!/
※男性パーフェクト全身脱毛(VIO除く)6回コースをご契約の場合
男性脱毛
1回 3回 6回

ハイジニーナ(VIO)

ハイジニーナ(VIO)
男性VIOの対応院はこちら
17,800

皮フ科
オリジナル
価格

14,000
49,500
(1回 16,500円)
84,000
(1回 14,000円)
分割料金はこちら

Sパーツ
Vライン

Vライン
6,180

皮フ科
オリジナル
価格

4,880
17,730
(1回 5,910円)
29,280
(1回 4,880円)

Sパーツ
Iライン

Iライン
6,180

皮フ科
オリジナル
価格

4,880
17,730
(1回 5,910円)
29,280
(1回 4,880円)

Sパーツ
Oライン

Oライン
6,180

皮フ科
オリジナル
価格

4,880
17,730
(1回 5,910円)
29,280
(1回 4,880円)

施術までの流れ

FLOW

  • Step1

    事前の自己処理

    事前にご自身でVIOの自己処理をしていただきます。毛は抜かずに当日までにご自宅で剃毛をお願いいたします。電気シェーバーや保湿クリームなどの使用がおすすめです。詳しい剃毛方法は、こちらをご確認ください。

    事前の自己処理
  • Step2

    ご来院・カウンセリング

    ご来院後に受付し、医師と問診や最終確認をおこないます。ここで不安・不明点はご相談ください。

    事前の自己処理
  • Step3

    施術開始

    お着替えを済まされたあと、VIO脱毛の施術をおこないます。麻酔をご希望の方は、笑気麻酔を使用できます。

    事前の自己処理
  • Step4

    アフターケア

    照射完了後、お薬を塗布します。赤みや腫れがある場合は、医師による診察を行い、対処します。

    事前の自己処理
  • Next Step

    次回施術

    脱毛には毛周期(ヘアーサイクル)が深く関係してきます。

    毛が伸び始める「成長期」、毛母細胞の分裂がストップし抜け落ち始める「退行期」、毛が抜け落ち、次の成長期を迎える期間「休止期」と移り変わります。

    脱毛の照射のタイミングは、毛周期を考慮しているため、1回目の照射から少し時期を置いて次回の照射を受けていただいております。

    事前の自己処理

医療脱毛によるリスクは?

RISK

施術後1〜2週間程度、発赤・熱感・かゆみ・痛み・乾燥などの症状が生じることがあります。施術後当日は、シャワーは浴びていただけますが、入浴は翌日からとなります。

ごくまれに、ざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、膨隆、表皮剥離、水疱形成、色素沈着や色素脱失、内出血、腫脹、肝斑の悪化、潜在性肝斑の惹起、白髪、眉毛・睫毛・毛髪の脱落、硬毛化が生じることがあります。

上記の症状、施術に起因すると考えられる症状がみられ、医師が治療を必要と判断した場合、適切な治療で対応いたします。

男性のVIO医療脱毛について
よくある質問

Q&A

お客様から頂くよくある質問についてご紹介します

  • 施術部位は剃っていくのでしょうか?
    当院はお客様ご自身で事前にシェービングを必ずしてからのご来院をお願いしております。
    剃り残しがある場合は、10分間は無料で対応させていただきますが、広範囲の剃り残し(10分以内で処理できない)がある場合、ご予約内に脱毛ができません。その場合は別日にご来院いただき再開させていただきます。
  • 痛みはどのくらいですか?
    輪ゴムではじいたような痛みがあります。
    個人差がありますので、気にならない方、かなり痛いと感じる方はそれぞれいらっしゃいます。施術を受けるのが困難な痛みの場合は、笑気麻酔を行ったり、機械の出力を弱めることも可能です。
  • 男性に施術してもらうことはできますか?
    基本的に施術者(男女)の指名は受け付けておりませんので、男女どちらかの看護師が対応させていただきます。
  • アトピー肌や敏感肌で乾燥している場合でも脱毛できますか?
    アトピーや敏感肌の方でも脱毛は受けることができます。ただ、程度により難しい場合もありますので、カウンセリングをおすすめします。色素沈着や荒れのリスクを考えながら医師が判断いたします。乾燥に関しては、術後しっかりと保湿をして乾燥への対策をします。

ドクターコメント

COMMENT

林 篤志 医師

湘南美容皮フ科 五反田院院長
兼 技術統括指導医長(皮膚科)

林 篤志 医師

VIO脱毛というと女性のイメージが強いですが、最近では男性もVIO脱毛を受けられる方が増えてきています。

毛の量が減ると、清潔感がアップしたり、ムレやかゆみが軽減されるなどのメリットもたくさんあります。

ぜひ無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。

監修医師

DOCTOR

西川 礼華 医師

湘南美容グループ皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2012年ウィーン医科大学皮膚科学教室 Clinical Elective
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
国立病院機構東京医療センター
2015年ウィーン医科大学皮膚科学教室
2015年湘南美容クリニック 入職
水口 将志 医師

立川院院長

水口 将志 医師

保有資格
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
経歴
2008年防衛医科大学校医学科卒業
2010年防衛医科大学校皮膚科
2013年自衛隊中央病院皮膚科
2017年湘南美容クリニック
2020年八王子院院長就任
2023年立川院院長就任