電話マーク

0120-489-100 電話受付:10時〜23時(土日祝も対応)

男性・メンズの埋没法(切らない二重術)

埋没法は
こんな男性におすすめ

RECOMMEND

  • メスを使用することに抵抗がある方
  • 短時間でできる施術がよい方
  • ダウンタイムを短くしたい方
  • 左右で目のバランスが異なる方
  • 周りにバレたくない方
  • 二重のりを辞めたい方
  • 逆まつげに悩んでいる方
  • 一重のため怖い印象を持たれる方
埋没法はこんな男性におすすめ

症例写真

PICK UP

埋没法のピックアップ症例

最も腫れづらくバレづらい【クイックコスメティーク・ダブルNeo】を施術された方、術後1ヵ月のお写真です。腫れぼったく見えていた一重まぶたが、自然な二重に仕上がりました。クイックコスメティーク・ダブルNeoはくい込みもなく、目を閉じても糸玉ができないのも特徴です。

埋没法
(切らない二重術)とは

WHAT

埋没法とは切開ではなく、糸でまぶたを留める二重術のことです。メスを使用しないため、短時間で二重にすることが可能で、ダウンタイムも抑えることができます

目元は顔の印象を大きく左右します。一重まぶたの男性は目が腫れぼったく、細く見えてしまうことで怖い印象を持たれてしまいます。埋没法で二重にすることで、目が大きく見え、優しい印象になります。そのため埋没法は、女性だけでなく男性にもおすすめの施術です。

当院の埋没法は、髪の毛よりも細く生体との反応も安定している医療用の糸と、二重専用のH・I針を用いています。二重のラインとなる部分をまぶたの内側から留めるだけなので、傷も見えず、抜糸の必要もありません。

片目に留める糸の数

埋没法で片目に留める糸の数は、希望する二重のラインやまぶたの厚み、脂肪の量などにより異なります。
事前にお客さまの希望のラインを伺い、まぶたの状態などを診察した上で糸の数を決めていきます。

片目に留める糸の数

片目に留める糸の場所

埋没法で片目に留める糸の場所は、「瞼板」か「挙筋」です。

瞼板

「瞼板」に糸を留める方法は美容外科の埋没法では一般的な方法です。
手術時間が短いのが特徴で、手術に対して恐怖心があり、できる限り早く終わらせたい方におすすめです。

片目に留める糸の場所ー瞼板
挙筋

もう一つの「挙筋」に糸を通す方法は、糸がまぶたの中に完全に埋没するため角膜に接することがなく、眼球を傷つける心配がありません。
術直後のツッパリ感や腫れを抑えられます。

片目に留める糸の場所ー挙筋

埋没法と切開法
(切る二重術)の違い

DIFFERENCE

二重整形には、埋没法と切開法の2種類があります。
2つの違いは以下の通りです。

切開法
方法 針と糸を使用して二重ラインを形成 メスなどで切開して二重ラインを形成
ダウン
タイム
1週間程度 1ヵ月程度
傷跡 目立たない 3〜6ヵ月程度で目立たなくなる
抜糸 なし あり
施術
時間
15分程度 30〜60分程度
修正 可能 難しい

医師と相談して、それぞれのメリット・デメリットや、お客さまのご希望を踏まえた上で、最適な施術方法を見極めることが大切です。

男性の目元の特徴

FEATURE

男性の目元の特徴は以下の通りです。

  • 女性とは目元の骨の形が異なる
  • まぶたの皮膚が厚い
  • 目の周りの脂肪は薄い
  • 女性に比べてメイクで傷跡を隠すことが難しい

これらを考慮して、二重のラインや幅、留める糸の数などを決定していきます。

男性の目元の特徴

男性の二重の
代表的な種類

TYPE

男性はぱっちりした二重より、自然な二重を希望する方が多いです。
末広型や奥二重型がより自然な仕上がりになります。

  • TYPE1

    末広型

    末広型は目頭から目尻にかけて幅が広くなっていくタイプです。日本人の約8割がこのタイプだと言われています。

    男性の二重の代表的な種類(末広型)
  • TYPE2

    平行型

    平行型は目頭から目尻にかけて幅が変わらないタイプです。アジア人以外に多く見られる二重の形で、目がはっきりとしている印象を与えます。

    男性の二重の代表的な種類(平行型)
  • TYPE3

    奥二重型

    奥二重型は二重の幅が狭い、もしくは見えないタイプです。一重と見間違えることもあり、平行型よりもクールな印象を与えます。

    男性の二重の代表的な種類(奥二重型)

湘南美容クリニックの
埋没法
(切らない二重術)
比較一覧

LIST

埋没法の
施術別症例写真

PHOTO

湘南二重術

埋没法の症例写真1

週末二重術

埋没法の症例写真2

フォーエバー二重術

埋没法の症例写真3

クイックコスメティークNeo

埋没法の症例写真4

男性の埋没法の
施術の流れ

FLOW

  • Step1

    カウンセリング

    ベテランの医師によるカウンセリングです。お客さまのお悩みやご希望の二重についてお聞かせください。
    専用の器具を用いて二重のシュミレーションもおこないます。

    カウンセリング
  • Step2

    デザイン

    埋没法では施術前のデザインが重要になります。お客さまの目元の状態やご希望の二重を考慮して、丁寧にデザインをおこないます。

    デザイン
  • Step3

    施術

    笑気麻酔(リラックス麻酔)にて麻酔をおこないます。
    施術時間は最短15分程度です。

    施術
  • Step4

    アフターケア

    抜糸や通院は必要ありません。
    治療に伴う薬の処方や、術後しばらくして不安を感じた方への診察は無料でおこなっております。
    お気軽にご相談ください。

    アフターケア

埋没法の
ダウンタイムや
副作用について

DOWNTIME

埋没法によるダウンタイム(腫れ)は、通常数日から1週間程度で落ち着きます。内出血によりまぶたが変色する可能性もありますが、数日で治ります。
施術当日はすぐにご帰宅できますが、目の腫れや内出血が気になる方は眼鏡やサングラス、帽子をお持ちください。

また、糸がほどけることにより、角膜が損傷するリスクがあります。放置をすると悪化する可能性があるため、瞬きをした時の異物感や違和感などが現れた際はすぐに医師へ相談してください。

ダウンタイムを抑える方法として下記があります。

  • 施術後3日間は瞼を濡らさないようにアイシングし血流を抑えることで、腫れや赤み、痛みを軽減させる
  • 施術後3日目以降は軽い運動やストレッチをおこない血行促進することで、腫れや内出血を抑える
  • 施術を受ける3日前から施術後1週間程度は、浮腫みの原因となるアルコールや塩分の摂取を控える
  • 目元にまで血流が回ってしまうと腫れや内出血の原因になるため、数日間はうつ伏せ寝をせず、頭を心臓より高くする
  • 1週間目までは温め過ぎると内出血、腫れが強くなるのでシャワーは軽めにすませる
  • 読書や細かい作業はせずにゆっくり目を休める

ダウンタイムが気になる方に
おすすめの施術方法

クイックコスメティークNeo

持続力が高く、ダウンタイムも少ないのが特徴!
湘南美容クリニックが独自に開発した、まぶたの表面に針を通さない埋没法です。

クイックコスメティーク・ダブルNeo

一生涯保証付き!
クイックコスメティークNeoで使用する糸の強度が2倍になった埋没法です。施術後の腫れが最小限でダウンタイムはほとんどありません。

男性が埋没法と一緒に
受けることが多い施術

OTHER

目の下の切らない
クマ・たるみ取り

クマ・たるみの原因である眼窩脂肪を肌の表面を切らずに取り除くことで、目まわりの印象を若返らせて、元気でハリのある目元になれます!幅広い年代の男性にお利用いただいている施術です。

目の下の切らないクマ・たるみ取りの症例写真

ボトックス注射
(アラガン)

エイジングケアの中で男性に一番人気の施術です。目尻や眉間、額のシワの原因である筋肉に、ボトックスを注入することでシワ取りの効果が期待できます!10〜20分程度で終わる施術なので、忙しくて時間が取れない男性にもおすすめです。

ボトックス注射(アラガン)の症例写真

男性の埋没法について
動画でご紹介

MOVIES

前髪でなるべく隠していた一重。二重整形ではたして男性はイケメンになれたのか?【前編】

二重整形(埋没法)で理想の目元を実現したい男性の施術に密着!前編では事前のカウンセリングを中心に、施術直前の様子をご紹介します。

コンプレックスで二重になりたかった男性の二重整形後の生活を完全密着!はたして友達の反応は?【後編】

二重整形(埋没法)で男性の理想は実現できたのか?後編では実際の施術風景や術後の経過についてご紹介します。友人からのリアルな反応など、二重整形に関するリアルな反応をご覧ください。

男性・メンズの
埋没法について
よくある質問

Q&A

  • メイクはしないのですが、傷が目立ちませんか?
    埋没法は切開を伴わないため、まぶたへの負担が少なく、目を閉じた時の傷跡や糸の結び目もほとんど目立ちません。当院には特殊な技法により最もばれにくい「クイックコスメティークNeo」という二重術もございます。
  • 埋没法はまぶたに厚みがあってもできますか?
    埋没法が適用されるかどうかは、まぶたの厚みや脂肪の量が関係します。ある程度の厚みやたるみであれば施術可能ですが、厚すぎたりたるみがひどい場合は、余分な脂肪を除去する「自然癒着セット(上眼瞼脱脂)」との併用をおすすめします。
  • 埋没法をおこなって理想的な目元にならなかった場合、元に戻せますか?
    埋没法は糸で留めるだけの方法であるため、理想的な目元にならなかった場合元に戻すことができます。当院は施術の種類によって保証期間や保証内容が異なり、その期間であれば修正が可能です。
  • 埋没法のダウンタイムについて教えてください。
    埋没法によるダウンタイムの主な症状は腫れです。通常数日から1週間程度で落ち着き、自然な仕上がりになるには1ヵ月程度かかります。また、まれに内出血が起こる場合がありますが、数日程度で治ります。
  • 男性でも埋没法を受ける人はいますか?
    男性は女性よりも、施術後の腫れや内出血をメイクで隠すことができないため、埋没法に抵抗がある方が多いかと思います。しかし、最近はダウンタイムを極限まで抑えられる施術方法もあるため、以前よりも施術を受ける男性が増えています。

監修医師

DOCTOR

横谷 仁彦 医師

大阪梅田院 外科皮膚科統括医師

横谷 仁彦 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本外科学会専門医/日本外科学会 正会員/日本美容外科学会 正会員/日本胸部外科学会 正会員
経歴
2001年大阪大学医学部医学科卒
大阪大学医学部附属病院 心臓外科、外科、救命救急科研修医
2002年日本生命済生会附属日生病院 外科
2004年大阪市立総合医療センター 心臓血管外科
2006年八尾徳洲会総合病院 心臓血管外科
2007年大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科
2008年某大手美容外科勤務 院長経験
2009年湘南美容クリニック 入職
2017年湘南美容クリニック 大阪梅田院院長就任
2020年湘南美容クリニック 大阪梅田院 外科皮膚科統括医師就任
金 児美 医師

新宿本院副院長

金 児美 医師

保有資格
日本・韓国 医師免許 取得(ダブルライセンス)/日本美容外科学会(JSAS)会員
経歴
2008年韓国Chungbuk National University 医学部 卒業
韓国Dongguk University Ilsan Hospital 勤務
2009年韓国Yonsei Severance Hospital 産婦人科 入局
2013年東京女子医科大学病院 勤務(産婦人科・形成外科・皮膚科 ・麻酔科など)
2015年湘南美容クリニック 入職
2016年6月湘南美容クリニック福島院院長就任
2018年8月湘南美容クリニック新宿本院副院長就任
2019年12月湘南美容クリニック 理念経営推進室 室長就任
2022年1月新宿エリア・エリアドクター就任
村松 英俊 医師

新宿本院主任医長 兼 技術/学術統括医長

村松 英俊 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本形成外科学会専門医/日本美容外科学会会員/日本頭蓋顎顔面外科学会会員/日本マイクロサージャリー学会会員/日本抗加齢医学会会員/GID(性同一性障害)学会会員/日本静脈学会会員/医学博士/厚生労働省認定臨床研修指導医/新宿本院主任医長(技術指導医)/サーマクール認定医
経歴
2002年京都府立医科大学医学部卒業
京都府立医科大学附属病院外科(消化器・呼吸器・移植・乳腺・形成・麻酔)研修
2004年昭和大学病院 形成外科員外助手
2005年社会保険船橋中央病院 形成外科医員
2006年秋田赤十字病院 形成外科医員
2007年(財)脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 形成外科医長
2008年(医)将道会総合南東北病院 形成外科科長
2011年湘南美容クリニック 入職